
1500cc!!
ThreeWheelJapan
トライクも気になりますね〜
どう見てもバイクなのに、ヘルメットの着用義務はありません
しかも、どんなに大きな排気量でも普通自動車オートマ免許で乗れます
750ccであろうが6000ccであろうが、何でも普通免許でOKです
しかし、長年のバイク乗りとして気になる点は
1・渋滞路ですりぬけができそうにない
2・つまり、渋滞に巻き込まれる
3・普通車扱いだが、雨にぬれる
4・どこに駐車できるかの問題
5・どんなに重量級でもこけないでしょ
で、やっぱり気になるのが駐車問題
トライクは普通車扱いなので、コインパーキングでいいのか??
調べると、気になる記事を発見しましたので紹介します
トライクの駐車問題
(あ、見たら戻ってきてくださいね(-^^-)
トライクの種類
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
トライクと一言で言ってもたくさんの種類があるんです
たとえばこれもトライク

←めちゃかわいいですね〜
ワイルドな感じ

屋根つき二人乗りトライク

スマートで便利そうです
オサレ〜〜〜
スズキ

本物!^^;ホンダのマグナトライク

極めつけはこれ

↓楽天で売れてる
☆彡トライクTOP10☆彡
です。
トップにある写真は岡山県にあるトライク専門店スリーホイールジャパン様からお借りしました
トライクのレンタルもされているそうですので、ご興味のある方はぜひ!!