
やかんタンクに座ぶとんシート
「ホンダホークII CB400T」
発売当時の価格は31万9000円
■ 空冷4サイクル3バルブSOHC2気筒
■ 総排気量 395cc
■ 再高出力 40ps/9500rpm
■ 最大トルク 3.2kgm/8000rpm
■ 変速機 5速
■ 重量 181kg
■ 最高速度 161km
■ ゼロヨン 14.22sec
恐ろしいぐらいにヒットしたバイクです。
当時の雑誌コピーに
「やかんタンクに座ぶとんシート」
「ボクも乗るキミも乗れ乗れホークII」
ていうのがあった。。。(笑)
それぐらい売れに売れた車種であったが、、デザインがね〜〜(あくまで私感です)
でも、乗って納得、確かに速い!!
2気筒でありながらぬるぬる回るなめらかエンジン、排気音も車なみの静かさとサウンド。
この特性は360度クランクと徹底したバランサーによる、振動対策から得られたもの。
コムスターホイールというのも新しい。
エンジンはオーソドックスなSOHC、、と思えたが、なんとCB650Rレーサーに採用されたメカニズムの最新技術の3バルブ構造。
フルフラットなトルク特性と相まって、初心者からベテランまで納得の性能。
少しおくれて250ccが登場したが、ハッキリいって遅い!!完全に車体重量にまけてました。
明らかに400ccのボアダウン版、遅いの当たり前。
でも当時は、そういう造りが他メーカーでも多かった。
ただし、バイクに荒々しさを求める方には不向き。
大人しすぎます。
HAWKUはこちらの中古バイク査定

パーツ、用品を探すなら

車種で一発検索!!
これでしばらくホンダから遠ざかることに・・・
確かに当時、たぶんこのバイクくらいまで、メーカーの開発は350で行われ、スケールダウン版が250/・・・でしたよね